さてさて、1週間空けて本日KSRを頂いて参りました。
ちょっと時間がかかったのは、部品の取り替え作業をお願いしていたため。実は、KSRの買い換え計画を真剣に考えるちょいと前、チェーンをゴールドチェーンに交換していたんですよね。替えたばっかりだからそちらに入れ替えてもらうために一度預ける必要があったわけです。デイトナのCDIとかキャリアとかこちらも替えたばかりのヘッドライトバルブなどなども旧KSRから載せ替えてもらいました。
タイヤはダンロップのTT92GPの新品が前後に付いてます。リアもフロント用100/90です。
旧KSRもK178の新品をつけたばっかりだったんですけどねw。
そういうのそれぞれ交換していたら、やっぱり買い換えようかなと思い立ったのですよ。エンジンも何かゴロゴロ鳴ってたんでちょうどいいかなと。
というか乗ってみて回転を上げていったときの音が、前乗ってたものと比べてとっても静か。あれ?こんな音だったっけ?4stか??と思ったほど(ねーよw)。距離を重ねていけばうるさくなっていくのかしら?
距離が2000kmちょいということもあって、エンジンは快調そのものです。
ハイグリップタイヤ初体験ということもあり、まだ少し感触をつかみ損ねていますけどね…。
何というか、同じマシンに乗ってるのに違う感じがする気持ち悪さを楽しむ一日でした。
さぁ、またKSRとつきあう日々が始まります。もう次はないでしょうから、大事に乗っていけるといいかなと思います。