ヘッドホン『ATH-A900』は現在BOSEのMediaMate2のヘッドホン端子につけていますが、MediaMate2自体はSE-150PCIのRCA端子よりオーディオテクニカのケーブルGateLinkにて接続してあります。
ふと気になって、SE-150PCIのマルチ出入力端子のLineOut端子に、ヘッドホンを直接つないでみました。
すると、聴こえ方が随分違ってきています。前者ではだいぶ低音域が強調されている感じで、後者はそれが無いというふうでしょうか。そもそもMediaMate自体低音が強く出るスピーカーなので、その性格が出た、というところなんですかね。ヘッドホンで聞くには音色は確かに後者のほうがすっきりとします。とはいえ前者が特段に悪い、というわけでもないので、結局は何とも判断し切れません。
最終的には音量調整のしやすいMediaMate2接続です。後者で常時使用させようとすると……ヘッドホンアンプとか必要なんでしょうかね。いやー買ってみたいなぁ(苦笑)。
昨日今日と天気予報に反して雪は全く降らず。グラフィックカードを買いに行く急用ができてしまった関係で昨日は見送り。
今日は14時くらいに行きましたが、全国に人がいないのか対戦相手の半数以上がCPU。ユニコーン組にあがったらHUMが2人とか3人とかで、こりゃちとつまらんなぁと思い、軽めで撤収しました。でもCPUが多いと決勝まで行きやすいからもうちょいやってればよかったかも?
上級魔術師7級ユニコーン組です。1つ級を上げていくのにも結構な労力ですね…。