トップ «前の日記(2006-07-27) 最新 次の日記(2006-07-31)» 編集

MizuYouの "頭ん中P54C"(笑)

"なんとかフィールドゴールで一矢報いました"

過去の日記

2006-07-29 またもトラブル 頭を抱え

_ ◎こればっかりは何ともならんかも…(ただいま6:00)

 Athlon64X2+nForce4な環境だとCanopusのMTVXって相性問題あるんだっけ…。妙に録画でリトライかかるなぁと思ってましたけどやっぱりウチでも発症?

 …ここに来てCore2Duoにしとけばよかったとか言いたくなってきたMizuYouは負け組ですか。そうですか(苦笑)。

 一応ドライバ類を最新版にあげてみて様子見です。

_ ◎バイトから帰ってきて(ただいま21:00)

 お昼に録った番組は問題なくいけてましたがちょっとコワイですねぇ。

 Athlo64X2+nForce4環境でもMTVX2006HFやMTVX2005のNECエンコードチップ機種での問題であって、フィリップスやX-CoodeⅡ等ではOKぽい感じもしますが。Canopusのページによれば、MTVX2006HFで追っかけ再生等をするとハングアップするそうですが、当方ではそんなことは全くないのでリトライがかかるのはまた別の原因なんでしょうかね??

 微妙なラインを走ってるのがちょっと気持ち悪いですがやっぱりしばらく様子見…するしかないかしらね。

 そもそも空きHDがまた20GBとかを行ったり来たりなんでそれが原因とも考えられそ…。


過去の日記
トップ «前の日記(2006-07-27) 最新 次の日記(2006-07-31)» 編集